昨日キュウリの丈が200cmを超えたと喜んで書きましたが

摘心する事にしました

P_20200630_110705


何処まで伸びて行くのか見たいとも思いましたが

脇芽を出してもらいます

地上から50cm位までは下の葉を整理して風の通りを確認です

病気を防ぐ対策です

根の部分には薄くワラを敷いてみます

定期的に液体肥料を1000倍に薄めて与えています
 
①摘心

②下葉の整理(取り過ぎず、風の通りが良くなるように)

③根の部分に薄く敷きワラかもみ殻を入れます

④追い肥を定期的に与えてみます
 これは昨年肥料を根の近くに入れすぎたようで、一晩で枯れました

何か植物に手を加えた時は、何時もドキドキです

突然枯れないで。お願いです

家庭菜園の失敗は、諦めたら良い事とは思っていますけど

摘心の後を見守ってみたいです

7月2日

キュウリは無事でした

スポンサードリンク